昨日はキッズマッサージに参加し、帰りが1時近くになってしまって、
帰ったら、みんなのお昼&お嬢ちゃんの離乳食と、引き続き通常業務

結局、お嬢ちゃまの昼寝の時間に木粉粘土でクッキーの型抜きするのが、精一杯でした~。
キッズマッサージは、とても楽しかったですよ

今日もお嬢ちゃまの昼寝の時間に、頑張りました

まず、昨日のクッキーを仕上げました。
絵の具で焦げ目を付けて、粘土用ニスを2度塗って出来上がりです


今回は、在庫が無くなってしまった、小さいクッキーだけ作りました。
そして、初の試み!
ポッキーのようなも?に挑戦いたしました

よく拝見させていただいてるブログで、作り方を見ました

楊枝を使った作り方で、これなら、ぶきっちょな私でも、
きっと出来るはず

と、思ったわけなのです。
これ↓です。乾かす為に、洗濯物を干すやつで、乾かしております。

今日は、お坊ちゃまを歯医者さんへ連れて行かなきゃだったので、ここまで…。
明日は、おゆまるで型をとったので、レジンを使って、
ゼリーを作る予定…、作れるといいな~
スポンサーサイト
テーマ : ★粘土スイーツ★ - ジャンル : 趣味・実用
コメント
No title
小さいパーツって、沢山あると
可愛いですよねぇ~☆
なのであたしの作品は
小さいものばかりです(笑)
No title
小さいパーツ可愛いけど、不器用なので、
あまり、得意ではないのですよ
たいした物作って無いのに、すご~く時間かかったりして…。
マカロンタワーの小さいマカロン、
尊敬してしまいますよ~
私には、出来ない…
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)